光
これまでE-mobileで接続していたんですが、やっと光に変更することができました。 まずは、設定から。 はじめ無線LANとプロバイダーの設定を同時にしようとしたら、うまくいかなかったんで、 有線にてプロバイダの設定を済ませ、無線LANの設定へ。 どちらもスタートアップ用のCDがついてて、簡単でした。 問題は置き場所です。 モデムみたいのが2個、光電話用のモデムみたいの1個、無線LAN親機、電話機 […]
これまでE-mobileで接続していたんですが、やっと光に変更することができました。 まずは、設定から。 はじめ無線LANとプロバイダーの設定を同時にしようとしたら、うまくいかなかったんで、 有線にてプロバイダの設定を済ませ、無線LANの設定へ。 どちらもスタートアップ用のCDがついてて、簡単でした。 問題は置き場所です。 モデムみたいのが2個、光電話用のモデムみたいの1個、無線LAN親機、電話機 […]
京つうのトップページの右側に、アンケートがあるの気づいている人は何人いるのでしょうか? 気づいていても興味なしな感じがほとんどでしょうね。 昨日、「冷房温度を1℃高く、暖房温度を1℃低く!」にチェックを 入れて投票するをクリックしてびっくり、総投票数が『11票』 3カラムで右メニューの真ん中あたりともなれば、たしかに目には入りにくいですが、 アンケート最終日の今日20日の朝の時点で、なんと『12票 […]
昨日の続き。。 こんな感じになってます。 キーボードは少し大きいかなぁって思ってましたが、全然そんなこと無かったです。 このキーボードは、いろいろとショートカットを割り当てられるみたいだけど、 Orchisランチャー使ってるから、そんなにいらないかな。 インストールなんかは簡単でした。 マウスもキーボードもたいへん満足です^^
マウスがおかしいです。。 左クリックを押すと、たびたび勝手にダブルクリックになるという症状が、、、 ダブルクリックどころかトリプルクリックまでしたり、、、 ブラウザのタブを一個消そうとしたら、数ページ一気に消えたりします。 相当ストレス というわけで、アバンティのソフマップへ買いに行ってきました。 一緒にキーボードも買っちゃいました♪ ともにロジクール製です。 キーボード:Wave Keyboar […]
京つうブログを散策していると、キャリアアンカーチェッカーなるものを発見しました。 私のキャリアアンカーは【清少納言】らしいです。 ↑ まったくピンときませんが、、、 解説を読むと、どうやら「生活と仕事のバランス」を重視する人らしい。 自分のキャリアを仕事だけと捉えているわけではなくて、自分自身のプライベートや家族との時間、趣味や仕事以外にやりたいこととの調和を図るタ […]
京つうテンプレートカスタマイズシリーズ♪です。 今回は簡単。 タイトルの並びを変更してみます。 ちなみに今回変更するタイトルというのは、Yahooなどの検索サイトで検索した時に表示されるページの題名のことです。 「京つう」のディフォルトでは、このタイトルの表示が【ブログ名:記事タイトル】となってます。 (少なくとも私の使ってるテンプレートでは・・・) 検索エンジンは、タイトルの左側にある単語を重要 […]
携帯のメールでブログ記事投稿のテストです。 絵文字〓入るんでしょうか〓 今日も早起き。今日は飲み行ってきます。
我がふるさと福岡でもご当地ブログがあったんで、ちょっと見てたら、、、 なんかレイアウトとかシステムとか『京つう』とおんなじですね。 お隣滋賀県の『滋賀咲く』もよく似てる。 同じ会社がやってんのかな? と思って調べてみると、会社は違うみたい。。 『京つう(京都)』・・・・ジェイライン株式会社 『滋賀咲く(滋賀)』・・・・合資会社ドットラボ 『よかよか(福岡)』・・・・ジェイエムテクノロジー株式会社 […]
今後、この京つうブログをオリジナルにカスタマイズしていきたいんで、カスタマイズしやすそうな『読書の秋』に変更しました。 そしたら、早速問題発生!! インターネットエクスプローラで見るとなんとも無いが、Firefoxで見ると、 ブログ記事のタイトルの下線が文字とかぶって取り消し線みたいになってる!! とりあえず、線削除です。 スタイルシート変更しました。 ======変更前============= […]