春布団
睡眠についての本を読んでいる。 ここ1ヶ月ほど、睡眠に気を使って生活しているんだが、日中への影響も実感中。 今日は朝から掃除洗濯して、洗車場へ。 黄砂がエグいよ。。 快晴の日曜日ということで、洗車場はだいぶ混んでた。 そして、暑い。 もう夏じゃないかと思いつつ、春用の布団を買いに。 どこもかしこも混んでた。 他にも色々回って、大量に買い込んで […]
睡眠についての本を読んでいる。 ここ1ヶ月ほど、睡眠に気を使って生活しているんだが、日中への影響も実感中。 今日は朝から掃除洗濯して、洗車場へ。 黄砂がエグいよ。。 快晴の日曜日ということで、洗車場はだいぶ混んでた。 そして、暑い。 もう夏じゃないかと思いつつ、春用の布団を買いに。 どこもかしこも混んでた。 他にも色々回って、大量に買い込んで […]
タケノコのチーズ焼き。 香りが良くて美味しかった。 いつも自分で使うときは、真空パックの水煮を買うし、香りよくない。 自分でこんなんは作れないな。 木の芽の香りも良かった。 春だ。
久々にちゃんと食材の買い物に行けた。 ここ数日、飲みに出てるかコンビニ弁当かだったし。 コンビニ飯はやっぱ偏るな。 食い続けるもんじゃないや。 今日は、半分仕込み。 晩御飯は煮物とサラダだけになった。 以外と腹は膨れるもんで、 夜はこんなんで十分だ。
円山公園にて。 もう散ってるかと思ったけど、まだまだ咲いてた。 持ち寄りで花見でした。 飲んで食ってで、 最初と最後しか花は見てないけどな。
2号機のシフターを交換した。 もともとよくわからんシフターとDEOREのブレーキが付いてたんだが、 シフトアップもダウンも親指で押すタイプのやつで、いまいちしっくりこなかったんで、1号機と同じくアップは人差し指で、ダウンは親指で操作するタイプに変えた。 探した結果、9速の選択肢が非常に少なく、選んだのはこれ。 「SHIMANO ST-M4000-R 9S」 ALIVIOだしDEORE […]
トウ家のAV機器に新しい仲間が加わった。 ちょっと前に「AppleTV」が届いてたんだわ。 仮に繋いで使ってたやつを、ちゃんと繋ぎ直した。 テレビの首根っこに、さり気なく収まった。 配線もおしなさんがかじらないように養生しつつ。 ・・・AppleTV追加前より、ちょっと雑になったが、 ずっと思ってるけど、スピーカーが欲しい。 映画とか見るとき用 […]
金曜日はしゃぶしゃぶ。 土曜日はワインバル。 飲みすぎた。 適当に入ったワインバルはカウンターのみ6席のみで、串揚げとワイン推しの店。 料理のクオリティーも高くてよかった。 巨大な牡蠣。 他の料理も一手間二手間加えられててお見事でした。 また行こ。
日本帰ってくると同時に体調良くなった笑 今回の出張のお供。 「謀略航路」著:鳴海 章 トウの中の航空3部作の一つ「マルスブルー」の著者である鳴海氏の本。 ってことで、期待しかない。 マルスブルーでは、なんせ戦闘機が飛んでる描写やパイロットの考えや動作など、ほんと眼に浮かぶ文章で衝撃的だった。 今回の「謀略航路」も期待を裏切らない! […]
ちょっと風邪気味。 ずっと鼻水ズルズルや。 前回12月に来たときも、ちょっと体調悪くなった。 ここは相性が悪いのか? 今回は日本出る時から、すでに具合悪かったけど汗 日曜日だけど、今日も仕事して大浴場でサウナ入ってJAPAN QUALITYの飲み物を飲む。 汗で水分出したし、鼻水止まらんかなぁ。 なかなかトラブってたが、昨日今日と日本で出勤して […]
今日から中国出張。ホテル到着。 浦東からの車移動が遠い。。 ホテル着いてロビーの絵に目がいった。 日本画みたいなのとか特に興味あったわけではないが、ちょうど昨晩、「プロフェッショナル仕事の流儀」でオークションの人出ててたの見てて、日本画とかたくさん出てたし。 たぶん「南蛮屏風 画像」←コレを描きたかったんだろうけど、非常に残念な仕上がりにビビった。。 &n […]