CATEGORY

食べ・飲み・料理

虫だぁ

我が家の野菜に、何か赤いアブラムシみたいのがついてる。 食われる前に食ってやる! もうお昼やけど、朝ごはん。 ベビーリーフいただきます。

再会鍋

昨晩は、日本料理屋に連れて行ってもらった。 静岡時代の上司と偶然の再会。 現在こっちに駐在されてたらしい。 ごちっす! だいたい海外の日本料理屋ってたいしたことないけど、ここはうまかったす。 味噌の鍋です。 つみれがメチャうまでした。

薬膳スープ

昆布と鶏がら出汁かな。 めちゃおいしかった^^ ショウガとか何かの実とかいろいろ入って体に良さそうなヤツ。 今日は雨で、寒かったけどイッキに暖まりました。   今日行ったとこは、帰りのタクシーがガソリン無いから乗り換えろって、強制的に降ろされた繁華街(笑) 結果的にナイスプレイや運ちゃん! 他にも良さ気な店がたくさんあったが、場所説明できんしもう行けん(汗) スープの他は、肉の辛い炒めも […]

クエっぽいやつ

今日の晩御飯は「海鮮火鍋」的な看板の上がった店に行ってきた。 海鮮と言いつつ何故かメニューに載ってるのは牛ばっかり、、 セットがあったんで、とりあえずそれを頼んだ。   うまいやないか。 んで、魚は?って定員に聞いてみたら、 どうやら、現物見て選ぶらしい。 クエみたいなでっかい魚があったんで、それを頼んだ。 これもうまかったっす。 結果食べすぎたよ(‐o‐;) 二人でたらふく食べて、瓶ビ […]

伊勢海老

今日は代休を取って、伊勢の浜島に残酷焼きを食べに来ました。 人間って残酷(−_−#) 美味しかったです。 今から温泉入ってきま〜す。

めでタイ

今日はめでたいので、鯛の煮付けを作った(^O^) うまかった。 今更ながら、さっと湯通しすると簡単に鱗が取れることをしりました。

寺町⇒本能寺⇒まんざら亭

日曜日の京都散策の続きです。 今回の散策は「アートを楽しむ京都地図本」って本を参考にぶらぶらしてきました。 2008年の物のよう。 コンビニかどっかで買って、放置されてたヤツがついに活躍しましたよ! つぶれてしまってる店とかあったけどね、、 町の雰囲気は変わってないようで、オシャレなご飯屋さんとか、アートな感じの店がたくさん。 ぶらぶらするだけで楽しかった。 おかげでオレもなんか作りたくなった。。 […]

ランチ⇒京都御所⇒sala de estar

昨日、ぶらぶらと丸太町から御池あたりの川端・河原町・寺町らへんを散策してきました。 ランチ お店の名前は忘れた。。荒神口って交差点のとこにある店。 なんかスペイン語かそこらへんの言葉っぽかったな。。 ・ウニのムース ・アサリと野菜たっぷりのチャウダー ・すずきのポアレ めちゃおいしかったです。 -------------------------------- それから、初めて京都御所ってとこに行っ […]

徳島ラーメン東大

拉麺小路にラーメン食べにきた。今日は東大で、味玉肉入りラーメン。 —- 生卵無料。 なかなか合うね。 今から探偵はBARにいるを見に行ってきます。 時間がない、、 急がなきゃ。

インドカレー

今日の晩御飯。 インドで買ってきたレトルトカレーに具と日本のカレールーをブレンドしたやつ。 おいしゅうございました。 ご馳走様です。 このレトルトは、インド出張のときに買ってきたヤツ。 空港の出国手続き後に買って手荷物で持って入ったんで、シンガポールでの乗り換えの際の手荷物検査で引っかかり、、、 これはペーストかって聞かれて、とっさにパウダーだって嘘ついちゃいました。。。 そしたら、そうかって問題 […]