CATEGORY

食べ・飲み・料理

古漬けドレッシング

飲みすぎ食べすぎな今日この頃。 いや、前からか、、 食欲は増す一方です。 おなか空いたんで、夜食にサラダ。 ぬか床に入れっぱなしにしてた人参を ドレッシングにしてみた。 ニンジンの古漬けをみじん切りにして、 オリーブオイルと酢と黒コショウで。 うむ、まぁまぁうまい。 みじん切りじゃなくて、すりおろすか、 ミルするかの方がもっと良さそう。

たけのこ

旬ということで、たけのこを買ってきました。 アク抜き用のぬか付き。 買ってきてから調べましたが、 アク抜き結構時間かかるんすね。 40分~1時間煮ないといけない・・・ 小ぶりなヤツなんで40分でお願いします。 何度もぬか湯が吹きこぼれながら、 どうにかアク抜き終了。 鶏肉と煮てみました。 食べてみると・・・       ・・・・マズッ!!        アク抜き失敗(涙) えぐみってこんな感じなん […]

アジアンカフェ

アジアンカフェっていう屋台街でお食事。 屋台を周りながら注文とテーブル番号言ったら、テーブルまで持って来てくれて、そのつど会計ってシステム。 ビールは近くにいるタイガーガール(バドガールのタイガービール版)に注文。 飲んで食べてして、日本円にして1500円くらいかな。 ビアガーデン的な雰囲気で、かなりイイ感じでした^^  ↓ 手前の貝、名前わかりませんが、赤貝みたいな味しておいしかったです。 ただ […]

マレーシアランチ

お昼は、ローカルの人達用の食堂で食事です。 まさにアジアンテイスト。 ちょい辛で、なかなか旨いっす。 ハエがとまってるのは、見なかったことにするのがアジアのルール。。。

モーニング

  マレーシアでのホテルのバイキングです。 昨日は、「ピーナッツ風味の焼きそば」や「やたら甘いドレッシング」などなど、なかなか驚かされましたが、今日はどうでしょう。 「ニラが効いたフィットチィーネ」「ソースが8割のエビチリ」「無味無臭の魚フライ」と期待は裏切りませんでした。 「スイカ」「メロン」「パイナップル」「赤いやつ」など、フルーツは日本のバイキングより、美味しいです。

ぬか床の保存

自家製のぬか漬けを始めて約2ヶ月。 過去最大の危機が襲って来ます。 恐れていた海外出張です。 少なくとも1週間は家を空けることになる。 これまでは、国内の短期出張だったんで、せいぜい2~3日。 冷蔵庫に入れておけば、別に問題なかったんですが、今回はどうでしょう。 さすがに1週間以上となると心配なんで、保存方法について調べてみた。 結論から言うと、 塩加減もよく元気なぬか床なら、1週間くらい空けると […]

他人丼

日曜日から、海外出張です。 冷蔵庫の中身を消化するため、朝から丼。 豚肉と新玉葱いれての他人丼。 簡単うまい◎

新幹線でインターネット

ただいま安城出張から、新幹線で京都へ帰り中。 今回は本とか持ってくんの忘れたんで、飲みながら帰ろうかと思ってたら、、、 「東京−新大阪は無線LANによるインターネット接続が可能です。」って、アナウンスがっ! そうやったんやっ! とか思いつつ、ノートPCの電源オン・・・・ ツナギカタガワカラン(ナミダ) インターネットで調べてみよ。 って、繋がらんし! 結局、「世界の山ちゃんせんべい」をツマミに、飲 […]

カレイのムニエル

カレイおいしそうだったんで、今日はムニエルにしました。 天ぷら粉で。。。 逆においしかったかも^^ 「カレイ」は、唐揚げが好きです。 でも、揚げ物って油の処理どうしていいかわかんないんで、やったことない。 レンジの取説に、揚げない唐揚げや天ぷらのレシピ載ってような気がするし、今度やってみようかな。。 しばらく雨続きで、フットサルできません(涙) 仕方ないんで家帰って筋トレやってます。 肉体改造だっ […]

蒸し野菜

テレビでやってた蒸し野菜がおいしそうだったんで、土鍋で野菜を蒸してみた。 白菜 タマネギ しめじ 豚肉 材料切ったとき、また作りすぎたかと思ったが、蒸したらしんなり少なくなって、普通に食べれました。 素材の旨みが出てて、うまいっ ・・・・って言いたかったけど、           味しね~。。。 ゆずポンかけて食べたらおいしかったです。 新玉は、蒸しただけでも甘くておいしかった^^